登録商標『ドローンファイト』や『アナログeスポーツ』をプレイするコミュニティー(団体)は登録が必要となります。
イベントの自主開催や施設への導入、大会の予選会場を運営するには スポットに登録し、
講習を受けて頂く必要があります。
講習受講後にご希望のレンタルセットをお送りし、サブスクリプション契約を結んで頂き各種アクティビティーをスタートさせて頂きます。
スポットへ登録し、一緒にドローンファイトを盛り上げませんか?
プレイスポット登録の主な流れ

お問合せフォームに記入後、オンライン(ZOOMなど)にてドローンファイト協会の説明や御社(個人も可)の活動内容をお聞かせ下さい。

ご契約締結後、講習を受講頂きます。

登録後、レンタル内容を確認送付、活動スタート下さい。
【エアー】スポット 基本セット 1.1万円/月
- エアー用ドローン 6セット
- USBハブ
- ケース箱
- バッテリーチェッカー
【スマッシュ】スポット 基本セット 1.1万円/月
- 専用風船的BANGPOINT×6セット
- 風船300個
- 風船用ポンプ ×2
- USBハブオンラインイベント参加用webカメラ3脚 1台
- ドローンファイト公式設置台 2台
※トイドローンは格安価格にて別途販売します。
プレイスポット登録者の声

ドローンファイトは、私たちのコミュニティに新たな風を吹き込んでいます。学生たちにとっては、夢中になれる目標ができ、私たちには教育の新しい手段となりました。
この活動で、誰もが参加しやすい環境を提供をし、さらに多くの人が集まる事を期待しています。
この活動で、誰もが参加しやすい環境を提供をし、さらに多くの人が集まる事を期待しています。

初心者からベテランまで、より多くの人が参加しやすいプラットフォームを目指している姿勢に期待しています。ドローンファイトは、さまざまな背景を持つ人々を一つにする力を持っていることを信じています。
より広いコミュニティとの結びつきを深め、障害を持つ人々や高齢者も含め、誰もが楽しめるイベントになって欲しいと考えています。
より広いコミュニティとの結びつきを深め、障害を持つ人々や高齢者も含め、誰もが楽しめるイベントになって欲しいと考えています。
プレイスポット登録者のインタビュー記事
ドローンファイト大会参加者の声
「はじめてドローンを触ったけど、こんなに盛り上がるなんて!」
「遠くの人と自宅に居ながらドローンで交流できて面白い!」
「車いすユーザーの私が試合に勝ったとき、本当に嬉しかった」
「親子の絆が深まった」
「YouTubeやゲームばかりだったのに、今では宿題を早くやってドローンを練習するようになった。本当に感謝です」
「ドローンファイトに勝って自信がつき、うちの子の不登校が改善できました」
「勝利者インタビューを受けている我が子を見て、思わず涙がこぼれました」
プレイスポット登録のよくある質問
お問合せ
その他のご質問は問合せフォームにてご質問下さい。
コメント