世界大会のバナー画像

世界大会まであと

0
Days
0
Hours
0
Minutes
0
Seconds

日本発の新しいドローンスポーツ!

  1. ドローンファイトとは
    1. ドローンファイトってどうやって遊ぶの?
  2. プレイスポット及び認定会場の募集について
    1. プレイスポット登録者のインタビュー記事
  3. 8月8日トイドローンを楽しむ日とは
  4. お知らせ
    1. 12月15日 第29回オンライン大会 PYC杯(個人戦)
    2. 11月27日 日本発祥の新感覚スポーツ『ドローンファイト』第一回世界大会に10か国以上が集結!手のひらサイズのトイドローンで世界をつなぐ!2025年2月23日(富士山の日)に開催!【プレスリリース発布】
    3. 11月24日 第28回オンライン大会 ピッツァ杯(個人戦)
    4. 10月14日 第27回オンライン大会 すしっち杯 (個人戦)
    5. 9月14日 第26回オンライン大会 ららデンタルクリニック杯(団体戦)
    6. 8月11日 夏選手権2024 ドローンビレッジ冨士杯
    7. 8月4日 夏選手権2024 チャレンジクラス大会
    8. 7月13日(土)第25回オンライン大会『生前測量のおさだ土地家屋調査士事務所杯』(団体戦)
    9. 6月9日(日)11時~13時 第24回オンライン大会『LALALAパワーランド杯』(個人戦)
    10. 5月24日 空の戦⼠、芸⼈デッカチャン!ドローンファイト界の新スペシャルアンバサダーに就任!
    11. 5月11日(土)11時~13時半 第23回オンライン大会『ジュピター有明杯』(団体戦
    12. 4月7日 2024DRONEFIGHTオンライン公式戦『飛輪カップ』(個人戦第一戦)
    13. UNDER11下克上大会
    14. ドローンファイト夏選手権2023
    15. ドローンファイト春選手権2023
    16. 静岡カップ
    17. ドローンファイトグランプリ2022
  5. サポートパートナー

ドローンファイトとは

ドローンに針をつけず、安全に風船を割って競い合う日本発祥のドローンスポーツです。
参加ハードルがとても低いので初めての子供も大人も楽しくプレイができます✨
風船を割ると言うシンプルな競技なので組合せで遊び方は無限大✨

ドローンファイトってどうやって遊ぶの?

●ドローンファイト専用風船ユニット『BANGPOINTの入ったセット』を入手しよう。
●BANPOINTを組立てみよう!BANGPOINTの組立・風船の入れ方を習得しよう。
●練習してドローンで風船が割れる様になろう。
●各種大会に出場して楽しみながらランキング上位をめざしましょう。
⇒現在のランキングはこちら
大会イベント情報は公式LINEで発信しています。LINE icon image

ドローンファイトの遊び方

ドローンファイト大会とは

プレイスポット及び認定会場の募集について

ドローンファイト大会の予選会場として参加するには、プレイスポット登録が必要となります。
また登録商標”ドローンファイト”のイベントを行う際にもプレイスポット登録が必要となります。

プレイスポット登録とは
イベントセット購入
オンライン講習(約1時間)
サイトへの登録
が含まれたパッケージとなります。

セット内容はこちら
詳しくはこちらをご覧ください。

プレイスポット一覧はこちら
登録の流れ

プレイスポット登録者のインタビュー記事

8月8日トイドローンを楽しむ日とは

私達は、8月8日は『トイドローンを楽しむ日』として日本国内での認定を受けました。
世界共通であるトイドローンの形状と世界共通で存在する8月8日の形が似ている事に着目し、
優れたコミュニケーションツールであるトイドローンを国際交流に使用していく事で
世界各地と絆を結びドローンの平和利用としての価値を広めて行きたいと考えています。

あなたの国でもトイドローンをドローンの平和的利用として広め、
8月8日をトイドローンを楽しむ日として認知を広めませんか?

私達の願いは、ドローンの兵器利用をまずは8月8日だけでもストップしたい。
そんな思いが込められています。

お知らせ

12月15日 第29回オンライン大会 PYC杯(個人戦)

順位 名前 会場
1位 トトロ SANDA D PARK
2位 シュン SANDA D PARK
3位 ユイ五郎 ジュピター有明

11月27日 日本発祥の新感覚スポーツ『ドローンファイト』第一回世界大会に10か国以上が集結!手のひらサイズのトイドローンで世界をつなぐ!2025年2月23日(富士山の日)に開催!【プレスリリース発布】

第一回世界大会のバナー画像
日本、アメリカ、オーストリア、ニュージーランド、韓国、タイ、カンボジア、ラオス、ベトナム、ネパール、ブラジルなど10か国以上のユーザーがオンラインで同時刻に集います。 

11月24日 第28回オンライン大会 ピッツァ杯(個人戦)

順位 名前 会場
優勝 アトラス 横浜会場
準優勝 カイ ジュピター有明
3位 井上翔太 フライハイト名古屋

10月14日 第27回オンライン大会 すしっち杯 (個人戦)

順位 名前 会場
優勝 カイ ジュピター有明
準優勝 井上翔太 フライハイト名古屋
3位 ケン ジュピター有明
4位 リュウセイ フライハイト名古屋

9月14日 第26回オンライン大会 ららデンタルクリニック杯(団体戦)

順位 チーム名 所在地
優勝 JUPITERAチーム 熊本県長洲町

8月11日 夏選手権2024 ドローンビレッジ冨士杯

順位 名前 会場
優勝 カイさん ジュピター有明
準優勝 りゅうせいさん フライハイト名古屋
3位 シンタさん 仙台フライブ
4位 アトラスさん 横浜メイン

8月4日 夏選手権2024 チャレンジクラス大会

順位 名前 会場 所在地
優勝 しゅんさん SANDA D PARK会場 兵庫県三田市
準優勝 とうまさん SANDA D PARK会場 兵庫県三田市
3位 KANATO さん ジュピター有明会場 熊本県長洲町
4位 りゅうせいさん フライハイト名古屋会場 愛知県名古屋
5位 ショートさん ピッツァ会場 東京都国立市

7月13日(土)第25回オンライン大会『生前測量のおさだ土地家屋調査士事務所杯』(団体戦)

順位 チーム名
1位 ジュピターAチーム
2位 ジュピターBチーム
3位 フライハイト2チーム

6月9日(日)11時~13時 第24回オンライン大会『LALALAパワーランド杯』(個人戦)

順位 名前 所属
1位 ユイ五郎 熊本ジュピター有明
2位 絶対勝ちたい ドローンファイト協会
3位 カイ 熊本ジュピター有明

5月24日 空の戦⼠、芸⼈デッカチャン!ドローンファイト界の新スペシャルアンバサダーに就任!

でっかちゃんスペシャルアンバサダー
ドローンファイトのプレーヤーとして⽇頃活躍しているお笑い芸⼈『デッカチャン』を公式スペシャルアンバサダーに選任しました。

5月11日(土)11時~13時半 第23回オンライン大会『ジュピター有明杯』(団体戦

順位 チーム名
1位 ジュピターC チーム
2位 ジュピターA チーム
3位 エアロウィングチーム

4月7日 2024DRONEFIGHTオンライン公式戦『飛輪カップ』(個人戦第一戦)

順位 名前
1位 熊本の怪物カイさん
2位 渋谷会場アトラスさん
3位 渋谷会場絶対勝ちたいさん

UNDER11下克上大会

アンダー11下剋上大会
主旨UNDER11下克上大会は、普段当たってしまうと戦意を喪失させる事もあるTOPプレーヤーが参加しない事で勝ち上がってこれなかったプレーヤーにもチャンスを感じてもらう為の大会となります。
URL: https://drone-fight.org/under11-2024/


ドローンファイト 『第二回デッカチャンカップ』 ONE FOR ALL横浜(戸塚)
ららデンタルクリニック杯(JDFA公式WEB団体戦)
新ドローンスポーツ一覧
「ドローンファイト夏選手権・ドローン運動会 2024」DRONE★VILLAGE-FUJI杯 開催

サポートパートナー

ドローンファイト協会の理念に賛同しご支援していただいているスポンサー様


gold-supporter


ドローンヴィレッジ富士

silver-supporter


PYC Drone Labotatoryジュピター有明ドローンラウンジ
lalalaパワーランド夢の種
おさだ土地家屋調査士事務所のロゴ画像
ららデンタルクリニック